2016/03/05 更新
少人数で鍋をつつきたい時に最適な大きさ、7号の土鍋特集です!
一つの鍋を囲んで、みんなでおしゃべりしながら楽しくお食事。アツアツの食材をハフハフしながらいただく冬の楽しみ。そんな時に活躍するのが土鍋です。そんな土鍋には、たくさんのサイズがあります。2~3人での食事には7号サイズが良いでしょう。7号の土鍋を集めてみました。
まずは、土鍋について少し触れておきます。
鍋の材質にはたくさんの種類がありますが、それぞれ特性が違います。
耐熱ガラス、琺瑯、鉄、銅、アルミニウムやステンレスなど、使う用途に応じて使う側が選択していくこととなります。
その中でも土鍋は、柔らかい火のあたり方が特徴です。保温性が高く、弱火で長い時間煮込む必要がある時に良い鍋です。
鍋底について気が付いたまま火にかけるとヒビが入ったりすることもありますが、それに気を付ければ長持ちします。
7号サイズは、大体21cmくらい。2~3人で鍋をつつきたい時に適した大きさと言えますね。
夫婦やカップルなど、二人で食事をする時などに良さそうです。
7号の土鍋①深型土鍋 7号 さくら
寒い冬に、桜模様を見ながらの鍋はいかがでしょうか?
暖かい春を思いながら、楽しく食事ができそうです♪
淡いピンクが可愛らしく、女性に喜ばれそう。
513円という値段も魅力的ですね。
7号の土鍋②ニューIH対応マルチ土鍋 7号 白黒
白と黒のツートンカラーが可愛らしい、7号サイズの土鍋です。
シンプルなデザインで、洋風のお部屋にも似合いそうですね。
高温焼成処理(1200℃以上)が施されている土鍋で、IHにも対応していますよ。
お値段は2462円です。
7号の土鍋③わが家の鍋 7号
こんな賑やかなデザインの土鍋もありますよ。見ているだけで楽しい気分になってきますね。
この土鍋の特徴は、名前を入れて貰えるという事!
一つ一つ手作業で、丁寧に描かれたデザインがとても素敵。
ご家庭オリジナルの土鍋が手に入るんです。
味わい深いイラストがとっても魅力的な、7号サイズの土鍋です♪
7号の土鍋④IH対応土鍋
ホワイトカラーで、こんなお洒落な土鍋もありますよ。
シンプルでナチュラル系なインテリアで統一しているお部屋に似合いそうですね。
白いので、食材の色が際立ちそう♪
2人でちょうど良いくらいのサイズです。
7号の土鍋⑤宴土鍋7号
「土鍋=和」というイメージを払拭してくれるのが、この土鍋です!
可愛らしい色合いで、和洋どんな料理にでも似合いそうですよ。
いろんな食材を入れて美味しく食べれちゃうのが鍋
和食だけなんてとらわれず
洋食もこれで作っちゃえ♪
土鍋で作る煮物は味がしっかり滲みて
熱々ホクホクしっちゃってほんと美味しいんですよ
年中使えちゃう万能調理道具を
秋冬だけに限定しちゃ勿体ないですよ
レパートリーを増やすチャンスです!
ぜひ使ってみましょう
7号の土鍋⑥大樹(たいき) ほかほか蒸し鍋
思わず「かわいい!」と手に取りたくなるような、コロンとした土鍋です。
丸っこいシルエットは、子供や女性に喜ばれそうです。
野菜を蒸したい時に適している土鍋で、この丸い形に癒されながら美味しい料理が作れちゃいますよ。
もちろん、普通の土鍋としても使えます。
7号サイズの土鍋⑦立体アルファベット土鍋
土鍋って、おばあちゃんちにあるというイメージがありませんか?
そんなことは全然ありません!
このアルファベットの土鍋なら、若者たちにもすんなり受け入れられそうです♪
色合いもお洒落で、これなら洋風のお部屋にも似合いますね。
お洒落に鍋がいただけます。
7号の土鍋⑧焼き締め 7号鍋
手作り感あふれる、こんな素敵な土鍋もあります。
こちらは、万古焼の土鍋で伝統工芸品に指定されている有名な陶器の一種です。急須でも知られていますね。
味わい深い色を楽しみながら、会話が弾みそうです。
7号の土鍋⑨ふきこぼれにくい土鍋
土鍋のふきこぼれに困ったことはありませんか?
この土鍋は、ふきこぼれにくい工夫がされています。淵の部分の深さに秘密があり、沸騰しても吹きこぼれにくくなっているんです。
更に、とっても軽いのも特徴。だからといって強度が落ちているわけじゃないそうなのでご安心を。洗う時に、軽くてとても楽ちんです。
2~3人で食事をするのに適したサイズの、7号の土鍋特集はいかがでしたか?
和の空間に似合う土鍋から、洋風でお洒落なお部屋に似合うものまで幅広く作られています。
どんな土鍋が欲しいのか、実際にお店に行って見比べてみるのも楽しいかもしれませんね。
寒い冬、ほっこり笑顔になれる土鍋で幸せな気分になってみませんか?