記事ID18859のサムネイル画像

    基本からオシャレなアレンジまで!ワイングラスの使い方のご紹介

    実は持ってるけど、ワイン飲まないし…と食器棚の奥で眠っているワイングラスはありませんか?ワインだけじゃなくて、他にもワイングラスのオシャレな使い方がたくさんあるんですよ♪おもてなしにもピッタリなワイングラスの使い方をご紹介します。

    ワイングラスの使い方①:基本の使い方

    ワイングラスの種類

    まずは基本の使い方、そうです!ワインを味わうための使い方です。ワインは味だけでなく色も楽しむものなので、無色透明のワイングラスが基本です。飲むときはワインの温度が体温で上がらないようにワイングラスの脚の中央辺りを持ちましょう。種類豊富なワイングラスの中から代表的なワイングラスを4つご紹介します。

    ボルドー型ワイングラス

    広めの飲み口でワインが空気に触れやすく、渋みが柔らかく感じられます。

    ボルドーの赤ワインのような、酸味が弱めで渋みが強いワインやパワフルなワインにおススメのワイングラスです。

    ブルゴーニュ型ワイングラス

    空気に触れる面積が広く、香りを引き出しやすくなっています。また飲み口がすぼまっており、ワインが舌の上を早く流れ、酸味が爽やかに感じられます。

    ブルゴーニュの赤ワインなど、酸味が強めで渋みが弱く、香りの良いワインにおすすめのワイングラスです。

    万能型ワイングラス

    小ぶりなので収納もしやすいので、普段飲みなどによく使われます。

    冷やして飲む白にも、程よい酸味と渋みを持った赤にもおすすめのワイングラスです。

    フルート型ワイングラス(シャンパングラス)

    口が小さく空気に触れる面積が小さいので、泡が抜けにくく香りも逃しにくいです。

    スパークリングワインにおすすめのグラスワインです。

    ワイングラスの使い方②:料理の器としての使い方

    前菜を盛り付けて

    材料(2人分)

    そうめん:1/3束
    おぼろ豆腐:1/3丁
    そらまめ:6粒
    かいわれ:4本
    えび:2尾
    スモークサーモン:2切れ
    ハウスのっけてジュレポン酢:適量
    わさび:少々

    ① そうめん、そらまめ、えびはさっと茹でて殻をむいておきます。
    ② グラスにまずジュレを入れ、そらまめとえびを入れます。
    ③ その上におぼろ豆腐を盛り付け、その上にそうめんをくるっと丸めてのせます。
    ④ 上にえび、そらまめ、サーモンをまるめて飾り、のっけてジュレとわさびとかいわれをトッピングしたらできあがりです!

    グラススイーツ

    材料(4~5人分)

    <苺ソース>
    苺:150g
    グラニュー糖:15g
    レモン汁:小さじ1

    <ホワイトチョコクリーム>
    ホワイトチョコ:50g
    生クリーム(47%):150g

    苺:10~15粒くらい
    スポンジ(ココア):2㎠角(厚さ1㎠)×12~15枚 

    ① ホワイトチョコを刻みボウルに入れます。鍋に生クリームを入れ火にかけます。沸騰したら火からおろし、ホワイトチョコのボウルに加えます。しばらくそのまま置き、その後ゴムべらでゆっくりをかき混ぜながらチョコを完全に溶かします。そのまま冷まし、冷めたら冷蔵庫に入れて良く冷やします。
           
    ② 苺はへたをとり、4等分にし鍋に入れます。グラニュー糖も加えます。鍋を中火にかけ、へらで優しくかき混ぜながら水分が出て苺がくたっとするまで数分煮ます。
    *焦げ付かないように注意。
    ボウルに移し、レモン汁を加え混ぜ合わせ、そのまま冷まします。冷めたら冷蔵庫でさらによく冷やします。

    ③ グラスに苺ソースを入れます。4等分にした苺を入れます。(1グラスに2個分くらい)その上にスポンジを乗せます。(1グラスに2~3枚)
           
    ④ 冷やしておいたクリームを8分立てにします。(泡立てすぎないように注意!)好みの口金を付けた絞り袋にクームを入れ、③の上にぐるぐると絞り出します。カットした苺やマカロンなどを飾れば、完成~♪

    器をワイングラスにするだけでオシャレ度がアップですね♪記念日やパーティーなどでも活躍しそうな使い方ですね。レンジ色々出来るので試してみてください。

    ワイングラスの使い方③:照明としての使い方

    ランプシェード

    キャンドルを入れたワイングラスに紙やクリアファイル、布などで作った傘をかぶせれば、ワイングラスがお洒落なランプシェードに♪お部屋のアクセントにもなるワイングラスの使い方ですね。

    ワイングラスを使ったランプシェードの作り方

    ワイングラスの大きさ・形に合わせて、シェード(=傘になる部分)をカットします。

    シェードをグラスの形に合わせて巻き、つなぎめを接着します!

    出来上がったシェードをワイングラスにかぶせれば完成です!

    ワイングラスの使い方④:キャンドルホルダーとしての使い方

    ワイングラスを逆さまにして

    水に浮かべて

    キャンドルにお花をプラスするととても華やかになりますね。素敵なディナーにぜひ♪インテリアとしてもオシャレなワイングラスの使い方ですね。ただしプラスティック製のワイングラスでは溶けてしまう可能性があるので注意してくださいね!

    ワイングラスの使い方⑤:花瓶としての使い方

    シンプルに

    ワイングラスを倒して

    花瓶をワイングラスにするだけで華やかになりますね。ドライフラワーやブリザードフラワーを飾るのも素敵な使い方ですね。ギフトにもなるワイングラスの使い方ではないでしょうか。

    ワイングラスの使い方⑥:エアープランツとしての使い方

    ジオラマと一緒に

    100円ショップのワイングラスを使って

    遊び心満載のワイングラスの使い方ですね。材料も100円ショップでそろうので、お部屋に緑をプラスしてみてはいかがでしょうか。

    ワイングラスの使い方⑦:スノードームとしての使い方

    ツリーを入れて

    キャンドルホルダーとしても

    クリスマスに飾りたいワイングラスの使い方ですね。丸いスノードームも可愛いけれど、今年のクリスマスはチョットオシャレに、キャンドルも灯して素敵なクリスマスを♪可愛いワイングラスの使い方ですね。

    ワイングラスの使い方まとめ

    いかがでしたでしょうか。ワイングラスの新しい使い方は見つかりましたか?インテリアとしても食器としても、使い方のアレンジが豊富なので、使っていないワイングラスがあったら試してみてくださいね。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ