2016/05/26 更新
こんなにある!オシャレな茶筒と、茶筒の使い方を紹介します。
最近の茶筒はおしゃれな物ばかり!茶筒の使い方って茶葉を入れるだけと思っていますか?とんでもない!使い方も色々あるんです!茶筒の性能を利用して便利におしゃれな使い方をご紹介します!知って得する茶筒の使い方。色んな茶筒も紹介しますね。
何で茶筒に茶葉を入れて使うの?
お茶の葉の保管はとても大切です。お茶を良い状態で保管するには、気密性に優れた容器が必要となります。
大事な茶葉が湿気ってしまわない様に、茶筒や茶壷に入れるという事なのです。
画像でもわかるように、蓋がひとりでにスーッと下に落ちていきます。
これぞ職人技!
動画でもわかるこの密閉率!ぎちぎち過ぎず、緩すぎず。
この匠の技が茶葉の新鮮さを保っているのですね。
では、どんな茶筒でも良いのでしょうか?茶筒にも色々な素材の茶筒があります。
その使い方と特徴を簡単にご紹介致します。
よく見るステンレス製の茶筒の使い方と特徴
ステンレスの茶筒は、錆びませんし固く、ぶっつけても、落としても変形することがなく、気密性が低下することはありません。
ステンレスの茶筒の使い方として最も適していると思われるのは、保存用に徹することです。茶筒を眺めて雅を楽しむのには向いていないかもしれません。
自然の美しさ、桜皮を使用した茶筒の使い方と特徴
桜皮の茶筒です。密封性が良く、湿気を遮断する性質があるため、日本茶の保存に適しています。 茶葉を光、湿気などの大敵から守ります。
新品の匂いを取るために、古い茶葉でも安い茶葉でもいいので茶葉を入ます、茶さじは茶筒に入れっぱなしにしない様に。
雅を楽しむ銅の茶筒の使い方と特徴
銅は、比較的弾性に富み、丈夫で軽いところから、たとえ落としても、錫ほど変形して使えなくなることはありません。
また、金属加工技術の進歩に伴い、銅にいろんな色をつけることができ、これも楽しみのひとつとなります。実用性と美しさ、雅味を兼ね備えたものでは、この銅のものが一番だと思います。
最も適した錫の茶筒の使い方と特徴
茶葉を保存するのに最も適したものは錫製の茶壷、あるいは茶筒です。
しかし、この錫の茶筒の欠点は、重いことと、高価なことです。
何より材質が柔らかいので、落としてぶつけると容易にへこんでしまいます。
そうすると茶筒が歪み気密が保てなくなってしまうのでそこが難点です。
使い方を間違えてしまいそうな茶筒が沢山!
昨今ではバラエティ豊かな茶筒がいっぱい市場に出回っています。
使い方が?なものや、茶筒以外の使い方ができそうな物まで、色んなユニーク茶筒を集めてみました。
思わずガブリ!使い方広がる野菜や果物の形の茶筒。
柿の形やナスなど野菜や果物の形の茶筒。お茶葉だけを入れるのはもったいないようなデザイン性豊な茶筒です。
テーブルのアクセントになりますよね。
これは便利!茶さじもデザインの一環に。
茶さじが切り株から生えた葉っぱの様!茶さじのこんな使い方見たことがありません!
機能性もデザイン性も高い茶筒。
こんな茶筒があるとインテリアとしても映えますね!
竹??いえ、茶筒です。
インパクト大なのはこちらの茶筒です。
使い方もなにも、竹ですか??と思うほどの精巧さ。ちゃんと気密性もあり、茶葉の保存にも適しています。
円柱だけが茶筒じゃない!オシャレな韓紙での茶筒。
韓国のペーパークラフトで作られている茶筒です。
アジアンテイスト満載の茶筒です、円形の茶筒とはまた違った味わいですね。
使い方としては茶葉も入れたいですが、韓国土産なんかを入れたらおしゃれですよね。
重ねる茶筒、色んな茶葉を並べられる使い方
色々なフレーバーのお茶を一度に楽しめちゃう茶筒です。
重ねておけるので、場所をとらないのも嬉しいアイデアですよね。
色々な使い方ができそうな茶筒です。
ユニークにリメイク!インテリアにだって変身。
実際に茶筒以外の使い方をしている方がネット上にはたくさん!
色々な使い方をされている方法をご紹介!
食材や調味料を入れる使い方
こんなにも食材や調味料を入れるだけでおしゃれに見やすく大変身!
気密性にとんだ茶筒なので、食材の保存にはもってこいです。
この使い方は理に適ってますよね。
カラフルな茶筒はそれだけでギフトBOXに早変わり。
茶筒の側面にカラフルなプリントが施されている茶筒は、それだけでギフトボックスに早変わり!中に何が入っているのかワクワクします。
サプライズな使い方に適してますね。
整理整頓にもお役立ち、茶筒がキッチンの収納缶に。
使い方としてはポピュラーですが、キッチン回りの小物をまとめる収納に最適!
リメイクの定番、茶筒を文房具収納へ。
可愛い茶筒はそれだけでインテリアに。
デスク回りを可愛く演出できる使い方です。
底の浅い茶筒、おしろいなどの化粧品入れにも使えそう!
パウダー系など、飛び散りそうなものでも気密性が優れているから使いやすそうですよね。
底の浅い茶筒なんかはメイク道具収納にもよさそうです。
パスタ入れにも気密性を生かして茶筒に収納!
茶筒をパスタ入れ専用!使い方としてとっても良いですよね!
茶筒を長くしてパスタ入れに、あるようでなかったおしゃれなキッチングッズに。
長さによって用途は様々!茶筒だけど、それだけにとどまらない。
グッドデザイン賞を受賞されている作品です。
長さが短いものは菓子い入れなど小物を入れたり、長い物は茶筒として。
使い方色々、茶筒の気密性を生かした作品になっています。
買ってきた茶葉をお気に入りの茶筒に入れる。
それだけの動作一つにゆとりを感じませんか?
癒しの時間を演出してくれる茶筒。
今回はその茶筒の使い方や、茶葉を入れるだけではない使い方も紹介してきましたが、
如何でしたでしょうか?
皆さんもお気に入りの茶筒に茶葉を入れ替えて、大人の休日を楽しみませんか?