2015/12/20
onuma.taeko
2015/12/17 更新
離乳食やスープ、スムージーやアイスクリームなど。細かい作業にはハンドブレンダーがおすすめです。今回は扱いやすく多機能なおすすめのハンドブレンダーをご紹介します。愛用のキッチンツールになること間違いなし!おすすめの中からお気に入りを見つけてみてください!
ハンドブレンダーの主な役割は4つ。「つぶす」「混ぜる」「きざむ」「泡立てる」です。
ジューサーとは違い、器の中で直接混ぜたりつぶしたりできるのがハンドブレンダーの大きな特徴です。
アタッチメントを付け替えることで様々な役割を果たすことができます。
使用後は清潔にし、水気を取ってから収納することをおすすめします。
ハンドブレンダーの主な4つの役割。もう少し詳しくご紹介します。
多機能の製品もありますが、まずはこの4つの役割のものがおすすめです。
きざむ
肉・魚のミンチや、たまねぎのみじん切りなど、大量の食材の下ごしらえもあっという間に完成。野菜は中低速、ナッツやチョコレートなど固い食材はターボ設定など、素材や仕上がりの好みに合わせてスピード調節が可能。
本体のグリップは握りやすく、耐熱温度も高いので熱いスープやパスタソースを鍋やボウルの中で直接調理することも可能です。
お手入れも簡単で、本体や接続部分以外はほとんど食器洗浄機でも洗えます。
本やインターネットなどでおすすめされているハンドブレンダー。
どのようなものを選べばいいのでしょうか?
購入に迷った方にはまずブランドやメーカーを選ぶことをおすすめします。
ハンドブレンダーの人気メーカーは「ブラウン」、「パナソニック」、「テスコム」、「バーミックス」、「デロンギ」などです。
メーカー品は機能はもちろん、使い方の動画やレシピも公開されているので、初めての方にもおすすめです。
ハンドブレンダーもシンプルなものから高機能なものまで数多くあります。
なんといってもアタッチメントを付け替えて使用するので、収納場所が一番問題になります。
高機能なものはアタッチメントも増える分、場所も取りますので迷っている方は一度お店で実物をご覧になることをおすすめします。
作る量が多い方にはパワーのあるもの、初めての方には使いやすいシンプルなものがおすすめです。
おすすめのハンドブレンダー①
最初のおすすめはブラウンのハンドブレンダーです。
とにかくハンドブレンダーを使ってみたい、シンプルなものが欲しいという方におすすめです。
一番使う「まぜる」「つぶす」の1台2役。コンパクトなハンドブレンダーです。
もう少し機能が欲しいという方にはこちらのハンドブレンダーがおすすめです。
ハンバーグはもちろん、クリームの泡立てやスムージーも思いのまま!
おすすめのプロフェッショナルモデルです。
2つ目のおすすめハンドブレンダーは世界中に愛用者の多いバーミックスです。
スイス生まれのバーミックスはパワフルで多機能!離乳食づくりにも大活躍です。
泡立ても混ぜるのもあっという間。
基本的な機能を試してみたい方におすすめのハンドブレンダーです。
おすすめのハンドブレンダー③
4つ目のおすすめはテスコムのハンドブレンダーです。
リーズナブルな製品をお求めの方はこちらのハンドブレンダーおすすめです。
基本の4役に加え、パン生地や麺などの「こねる」がついています。
ご家族メニューもこれ一台で!おすすめのハンドブレンダーです。
4つ目のおすすめはパナソニックのハンドブレンダーです。
下ごしらえから仕上げまで、お手軽に使いたい方におすすめです。
4枚刃でしっかりと撹拌、誤操作ロックでお子さんがうっかり触ってしまっても安心。
レパートリーが広がるおすすめのハンドブレンダーです。
最後のおすすめはデロンギのハンドブレンダーです。基本のハンドブレンダーにフードプロセッサーの機能を合わせたハイエンドモデル。
本格的な機能をお求めの方におすすめの一台です。
少量から使えるハンドブレンダー、今回は代表的なものをご紹介いたしました。
鍋の中やボウルの中でも調理ができ、ホイップクリームやハンバーグ、パン生地もあっという間に泡立てたりこねたりできるのが嬉しいですね!
便利なハンドブレンダーで時間短縮、楽しいお料理作りを応援します。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局