使いやすいおすすめぺティナイフで、飾り切りに挑戦してみませんか?
2016/04/14
snowmusic
2016/02/01 更新
みなさんはキッチンに洗い桶を置いていますか?最近は、三角コーナーや水切りカゴも置かない、洗い桶なんてシンクが狭くなるから置きたくないわと思っている方も多いようです。最近のキッチンの洗い桶事情について徹底的に調べてみましょう!!
例えば、結婚して自分のキッチンをもった時に準備するものとして、実家には当たり前に
あった「洗い桶」を買うものリストにあげる方もいるのではありませんか?
だけど、実際にキッチンに洗い桶を置いてみたら、なんだかシンクが狭くて、料理する時
邪魔になるし、新婚の2人分の食器を洗うのに、わざわざ洗い桶なんていらないかもと
感じる方もいるようです。
そうです、昔から当たり前にあるキッチンの洗い桶ですが、本当に必要なのでしょうか?
洗い桶を使う利点は、使い終わった食器をつけ置きしておけるということですね。
それによって、水の節約になると思います。
使用済みの食器を流しに入れ、軽く水で流し、水を止め、食器をスポンジで洗います。
また洗い桶をきちんと清潔に保つ事ができれば、野菜や魚を洗ったりと、ボウル的な
役割もしてくれます。
昔からこうしてキッチンには当たり前に洗い桶があった訳です。
しかし!
キッチンに洗い桶はあればあったで便利なものなのかもしれませんが、
洗い桶がシンクに置いてあると料理の時に邪魔になるような気がするし、マメに清潔を
保つように綺麗にしておかにと、すぐに底がヌルヌルしたりと汚くなってしまうイメージも
あります。
では、キッチンで洗い桶を使う派と使わない派の意見をみてみましょう!
・キッチンで洗い桶を使っている派
私は洗い桶は必需品です。
洗剤をつけた食器を洗い桶へ順序良く(だいたい大きいモノが下に)入れて、水を出して上から洗ってます。
溜めすすぎもしながらなので一回の水の量は洗い桶一杯以下となり、かなり抑えられます。
で、そのすすぎ水を残しておいて次回の食器洗いの下洗いに使います。
それと野菜などを洗うときも溜めすすぎナシで流水のみなんでしょうか。
冷凍食品を解凍したり、やかんのお茶を冷ましたり、色々と役立ってます。
洗い桶自体は寝る前に洗って底を上にして干しておきます。
うちは食洗機を使うのですが、夕飯と翌日の朝食の分をまとめてあらっているので、夕飯の分をつけておくのに必要だからです。
私もヌルヌルがいやだったのですが、先日ホーローの洗い桶を購入したところ、汚れもつきにくいし、洗うのも簡単でとても重宝しています。
900gぐらいあるので重いと感じるかもしれませんが私はあまり気になりませんでした。
使わないときはシンクに立てかけておくので水切りもできます。
私はふたつも使います。
ひとつは洗剤で泡たっぷりにして、じゃばじゃば洗います。
もうひとつはきれいなお湯を入れて、その中に洗った食器をぽんぽん入れて
いきます。
溜すすぎと同時にお湯を流しながらじゃんじゃん洗うので食器洗いは苦では
ないです。意外と早く片付きますよ!いくらでも洗えます。
最後に残った泡でふたつの洗い桶を洗うのでいつもきれいです。
・キッチンで洗い桶を使わない派
洗い桶ってすぐに水垢なんかで汚れて汚いイメージがあるので、使ってません。(あくまで私個人のイメージです。キレイに使ってる方もたくさんいらっしゃるとは思います。)
毎日きちんと洗ったり、こまめに買い換えたりすればキレイに使えるんでしょうが、面倒くさがりなので・・・
キレイに使う自信がないし、実家にいた頃から「この洗い桶は必要なのだろうか?」と思っていたので、結婚してからは全く買ってません。
たしかに、台拭きなんかを洗ったりする際は、洗い桶があった方がいいのかな?なんて思ったりしますが、邪魔になるし、、私の結論は「要らない」ですね。
我が家のシンクは狭いので、洗い桶を置くと邪魔です。
食器を重ねて上から水をシャンパンタワーのようにかけておけば、洗う時落ちにくかったりはありません。
野菜を洗う時、やかんのお茶を冷ますときなどは大きいボウルで充分間に合っています。
ためすすぎはしていないので、少し不経済かもしれませんね。
でも洗い桶があると調理中など、邪魔でイライラしてしまうので、ずっと使わない派です。
私も使わない派です。
洗い桶につけておくと、油分の付いた食器を入れたら他の食器や食器の裏側など全部が油でヌルヌルになってしまう、あの感じがイヤです。
いくら拭き取っても油分は残っているので・・・
一番最後に洗い桶を洗うのも、嵩張ってシンクが狭くなるのもイヤです。
私は食べたらすぐに洗ってしまいますが、茶わんなどに御飯のネバネバがこびりついてる場合は水を入れてつけておき、最後に洗えばOKです。
キッチンで洗い桶を使う派の意見と使わない派の意見をまとめてみました。
どちらの意見も納得できますね。
今のキッチングッズは可愛らしいデザインのものから機能的なものまで見ているだけで
楽しいグッズばかりです。洗い桶においても様々な商品が発売されています。
どんなキッチンの洗い桶があるか調べてみましょう。
衛生的に使えるオールステンレス製の洗い桶です。落ち着いたつや消し仕上げで、全体的に丸みを帯びた美しい形状です。両サイドに水切り穴を設けてあるので、中の物が溢れ出しません。底足付きなのでゴミがたまらずに使用できます。シンプルなデザインでキッチンにも合いますね。
シリコン製なので、シンク内をキズつけることもありません。折りたためるので、場所を取らずスッキリと収納でき、桶に溜まった水を流す時は、持ち上げずに片側のジャバラを折りたためば、簡単に水を流すことができます。ホワイトとグリーンおカラーがキッチンにあいますね。
美しいフォルムで、シンク周りを演出してくれます。キッチングッズに多いホワイトではなく、あえてグレーなところがユニーク。キッチンをおしゃれにしてくれそうな洗い桶です。
永く愛されている人気ブランド「野田琺瑯」の洗い桶です。シンプルなデザインとホワイトがキッチンに生活感なくおけそうです。
キッチンで洗い桶を使う派と使わない派の意見をまとめてみましたが、
調べていくうちに1つ気づいたことが、今のキッチンには食器洗浄機が
導入されているので、洗い桶が必要ないという意見です。
新築の家には当然のように食器洗浄機はついており、またキッチンを
リフォームする際にも食器洗浄機の設置を導入する方が増えています。
食器洗浄機があれば、食べ終わった食器を食器洗浄機にそのまま
入れてしまうので、洗い桶でつけ置きしておくということがないようです。
フライパンや大きな鍋のみシンク内で手洗いするという方が増えています。
キッチンも進化しているのです。時代の流れですね。
今回はキッチンの洗い桶について調べてみました。
キッチンで洗い桶を使う派の意見も使わない派の意見も納得できるものでした。
また、食器洗浄機が普及していることで、洗い桶は必要ないと思っている方も
多い事が分かりました。しかし、食器洗浄機があっても、洗い桶はやはり必要と
思って使っている方もいました。
皆さんは、キッチンで洗い桶を使いますか?
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局