小回りのきく調理器具、おすすめの雪平鍋で料理上手を目指しちゃおう
2016/04/13
snowmusic
2016/02/26 更新
言わずと知れた柳宗理のフライパン。使いやすさや実用性だけでなく、この美しいフォルムに虜になる人は多いようです。このフライパンを使って料理を出せば食卓も華やかになること間違いなし☆使ってみればこの実用性の高さにも驚くはずです。柳宗理の魅力に迫ってみましょう。
柳 宗理は、20世紀に活躍し、戦後日本のインダストリアルデザインの確立と発展における最大の功労者と言われたデザイナーです。インダストリアルデザインとは工業製品の使いやすさと美しさを目的とするデザインのことです。独特な形態と意外な実用性を兼ね備えた作品が多く知られ、本人の亡くなった現在でも根強い人気を誇っています。
柳宗理のデザインはシンプルで人の心を打つ暖かさがあります。彼は「用の美」を追求し、「美は人々のためにある」と提唱し続けたそうです。
指にもキッチンにもうまく馴染む調理器具の数々。使い勝手を重視し、使う人に心地よさをもたらします。
SNS上でもみんな話題にしてます、柳宗理。様々な人の柳宗理への想いが伝わってきます。
古いアパートらしいのですが、とても洗練されたキッチンになりますね!
時代を生き抜いてきた
タイムレスなモノに囲まれて
過ごしていきたい…
年齢を重ねるごとにその想いは
益々強くなっていくような気がします。
インテリアもファッションも音楽も…
#柳宗理
シンプル・イズ・ベスト。タイムレスなものに魅力・・そう感じる人も多いようです。
使用開始時に焼き込みが必要ですが馴染めば大変耐久力があり長く使用できます。
蒸気抜きや吹きこぼれの調節ができ、蒸し焼きなどの調理に向いています。IHにも対応!!
サイズ40.0×26.0×H10.0cm重量1.05kg材質本体/ブルーテンパ材(鉄)、蓋/ステンレス、ハンドル/フェノール樹脂 熱を伝え易く耐久性のある、ブルーテンパ材を使用しています。クリアラッカー塗装によりフライパン錆の発生を防ぎます。フタを回転させることにより、本体との隙間調節が可能です。
18cm、25cmもあります。
柳宗理 鉄フライパンシリーズご購入はこちら↓
鉄鋳物(南部鉄器)は普通の鉄板と違い、厚みがあり熱をたくさん保有します。そのためふんわりとした熱が全体に早く行き渡り、おいしい料理ができます。鉄鍋で調理された食物には鉄分が多く含まれており、鉄分補給にもなっちゃうのです。
18cmや、蓋なし、などもあります。
柳宗理 南部鉄器フライパンシリーズ ご購入はこちら↓
内外全面ダブル(2層)セラミックコーティングが施され、滑らかな表面によりこびりつきや汚れがつきにくく、お手入れも簡単で耐久性も抜群☆底厚が約5mmと厚いので蓄熱性が高く熱がムラ無く伝わり、お料理が美味しく仕上がります。直火からIH200Vまで、幅広く対応しています。
18cm、22cm、25cm
色タイプは 黒・黒&白・白 の3タイプ
いずれも蓋つき・蓋なしがあります。
柳宗理 アルミフライパンシリーズ ご購入はこちら↓
柳宗理の22cmフライパン。ティファールにも憧れたけどこれにしてよかった。だそうです。
ぶら下がっているだけでこんなに絵になるなんて・・!!
柳宗理で揃えるとなんと美しいこと。
柳宗理のフライパンは食卓で映えることも魅力です。しっかりした保温性も生かせます。
皆さん柳宗理のフライパンでお料理楽しんでますね。つい写真も撮っちゃいたくなるビジュアルです。煮込み料理も難なくできます。
柳宗理のフライパンを使って楽しく美味しくできる簡単料理をご紹介します。柳宗理なら、フライパンのまま出してもとてもサマになりますし、吹きこぼれやすい米料理も調整しやすく、また抜群の蓄熱性でおいしさもしっかり保ってくれます。
材料
オリーブオイル 大さじ2くらい
ベーコン適量
ブロッコリー1/2個
ゆで卵 1個
お好きな野菜やトッピング
(レンコンチップス、プチトマト、アボカドなど)
塩 ひとつまみ
胡椒 適量
お好みでパルメジャーノチーズなど粉状のチーズ
インスタグラムで話題の焼きっこリーサラダ。上記の風景でも出てきたものも焼きっこリーサラダ、要はブロッコリーのホットサラダです。ブロッコリーを茹でてから、フライパンでベーコンやウインナーなどと炒め合わせ、ゆで卵と黒コショウでトッピング。アレンジもいろいろできそうです。
材料
お米(洗わない) 2合
あさり 500g
オリーブオイル 大さじ3
にんにくみじん切り 1かけ
玉ねぎみじん切り 1/4個分
水400cc弱
コンソメ 小さじ2
塩コショウ少々
水を温めてコンソメを溶かしておきます。
フライパンでにんにく・玉ねぎ・米をよく炒め、溶かしたコンソメ、塩コショウを加えて強火で沸騰させてかき混ぜます。
砂抜きして洗ったアサリを加えたら蓋をして弱火で20分加熱し、火を止めて15分蒸らして完成☆
材料
加熱用牡蠣 8~12個
マリネ用EV オリーブオイル適量
フレッシュタイム(乾燥可) 1~2本
唐辛子 1本
EVオリーブオイル 100~150ml
塩 適量
黒胡椒 適量
ガーリック (スライス) 2片
水気を除いた牡蠣に多めに塩胡椒し、オリーブオイルを適量まぶし、軽くまぜマリネします。
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、先にスライスしたガーリックと唐辛子を入れます。
ガーリックの香りがたったら、牡蠣とタイムを入れ、牡蠣の半面が少しキツネ色がついたらひっくり返し、もう半面も同様に。そのままフライパンで食卓へ!!熱々をどうぞ!
材料
卵1個
薄力粉35g
純ココア 大さじ1
牛乳60g
砂糖小さじ1/3
塩ひとつまみ
バター10g
(トッピング)
粉糖少々
いちご たっぷり
チョコ 好きなだけ
フライパンをオーブンに入れ、200℃にしっかりと予熱しておきます。
ボウルにふるった薄力粉、砂糖、塩を入れ、泡立て器で軽く混ぜ、くぼみを作ります。
くぼみに牛乳、溶きほぐした卵を加えてよく混ぜます。
フライパンを取り出し、バターを入れて溶かしたら、すぐに生地を一気に流し入れて再びオーブンに入れ、200℃で15分ほど焼きます。焼けたらトッピングして完成☆
すぐ買いに行きましょう!・・と思ってしまったのは筆者です。柳宗理のフライパンの魅力は底知れぬものがありますね。使い勝手が良いフライパン数種類を揃えれば料理の幅も技術もテンションもググッとアップするかもしれませんね。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局