『電子レンジ・オーブンレンジ』の魅力を知って、料理の幅を広げよう
2016/03/01
hiro1439
2016/05/15 更新
冷えてしまった食事をおいしくあたためてくれる電子レンジ。今や私たちの生活には欠かせない家電になっています。調理に活用したり、高機能のオーブンがついていたり、比較するのも目移りしちゃいますね。家族向けの電子レンジの最新機種のポイントを、比較してみました!
ここでは、電子レンジの中でも、おいしい料理が手軽に作れる機能が満載の、スチームオーブンレンジの最新機種を比較してみます。
あなたのご飯作りを手伝ってくれる、最高のパートナーになる電子レンジはどれ?
さっそく比較していきましょう!
ただ調理するだけでなく、さまざまな効果で、身体にうれしいお料理に仕上がります!
火加減、加熱時間の違う食材を、一度に調理できる賢さ!
「ノンフライ調理メニュー」や「健康サポートメニュー」など、調理効果を生かした身体にうれしいメニューがたくさん!
「ヘルシー食セット」では、糖尿病、高血圧など、疾病ごとのおすすめメニューを搭載。
専門家監修の、お肌や美容に効く栄養素を豊富に含んだメニューが全18種!
電子レンジにはご法度の金属製のザルや缶詰、レトルト食品のパックも、そのまま加熱できるので便利!
冷凍したものも、解凍せずにそのまま調理できます。
2.6型ホワイトバックライト液晶で、文字がくっきりと見やすい!
蒸気ダクトが内臓され、後ろも壁にピッタリつけられるので、スペースであきらめていた方にも朗報!
天井部が丸くなっていることで、熱が庫内を対流。
さらに遠赤外線で包み込むように加熱します。
ツインモーターの働きで、庫内の端から端まで熱風がいきわたります。
焼きムラが抑えられ、どこに置いても均一な焼き上がりに!
高温の熱風と遠赤外線で焼き上げるので、うまみ・水分を閉じ込めて、パリッとジューシーに!
付属の深皿を活用すれば、全然違う3品が、同時に調理できちゃいます!
晩御飯の用意も楽ちん!
50gから上手に解凍できる「スチーム全解凍」。
包丁で切りやすい固さまで解凍できる「お急ぎ全解凍」。
食卓に出すころにちょうどよく解凍できる「さしみ解凍」。
ご飯づくりの強い味方になること間違いなし!
野菜から卵、お肉まで最適な温度で蒸す「低温蒸し」。
点心のような本格的な蒸し物には「本格せいろ蒸し」。
蒸し器がなくても電子レンジで作れちゃいます!
焦げ付きがはがれやすい、「とれちゃうコート」が施された庫内。
3分間スチームを出して汚れを浮かせる「手間なしお手入れコース」もうれしい!
3か所に食品の重さをはかるセンサーを配置。
食品の位置まで測定できちゃいます。
温度も見はりながらマイクロ波やスチーム量を制御して、無駄なく加熱します。
複数の食材を入れても、温度ムラが生じにくい!
過熱水蒸気で調理 ハンバーグ
ノンフライ調理 鶏のから揚げ
汚れをすぐに発見でき、軽いうちにお手入れできますね!
高火力で、表面はパリッと、中は脂を落としてジューシーな仕上がりに!
「ビストロスピードグリル皿」で、裏返さなくてもこんがり焼きあがります。
こんがり8分自動メニュー チーズカツレツ
高火力のおかげで時短を実現!
わずか8分でメイン料理の完成です。
合わせ技セット
ヒーターとマイクロ波の合わせ技で、冗談はグリル、下段はレンジとして、別々の料理を調理できます。
サイクロンウェーブ加熱
らせん状に放射されるマイクロ波で、食材を中心部分からおだやかに解凍できます。
64眼スピードセンサーで、食品の種類、大きさを瞬時に見分け、上手に加熱・解凍します。
熱効率を高めたボイラーで、蒸し器を再現。
スチームコントロールで、料理に合わせてスチーム量・スチーム温度を細かく調整。
2段コンベクションオーブン。
発酵時にも、「スチーム発酵」が使えます。
ボタン位置の並び替えもできるので、よく使うメニューのボタンが使いやすい!
天井はオートクリーン加工で汚れを焼き切り、いつもきれい!
充実の「お手入れ自動コース」で、気持ちよく使えます。
最近の電子レンジの高機能ぶりには、びっくりしちゃいますね。
比較してみると、それぞれにこだわりのポイントがあるようでした。
かしこく使えば、お料理の強い味方になってくれること間違いなしの、スチームオーブンタイプの電子レンジ。
ぜひ、しっかり比較して、あなたにぴったりの機種を見つけてくださいね!
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局