大家族の食を支える!30㎝の大きなフライパンを集めてみました!
2016/03/08
snowmusic
2016/03/14 更新
フライパン選びの重要なポイントとして、サイズがあります。26cmのフライパンは、どの家庭でも1つはあると便利なサイズです。26cmのフライパンは何人分の料理が一度につくれるのか、26cmのフライパンでおすすめは何かなど、26cmのフライパンの魅力をみましょう。
26cmのフライパンは、3人分の料理を一度につくれる
26cmのフライパンは、少量の炒め物にも使えて、まとめて3人分程度ならば料理をつくれます。それ以下のサイズになると少し物足りなさを感じるかもしれません。また、26cmのフライパンより大きいものは、洗い物するときに大変です。26cmのフライパンで大抵の料理には対応できるので、おすすめです。
深型の26cmのフライパンは、一番使い勝手が良い
通常の26cmのフライパンだと、深さがないので揚げ物はできません。 しかし、深型タイプの26cmのフライパンは、通常調理から揚げ物まで広く使えます。オールインワンの性能がある深型の26cmのフライパンは、ぜひどの家庭にも1つは欲しいところです。
26cmの鉄のフライパンのおすすめポイント
26cmの鉄のフライパンは、熱伝導率が良く、保温性が高いです。食材をふっくらと焼き上げることができます。しっかりと油をなじませて、火加減を調節すれば焦げ付くことはありません。余分な油や水分が食材に戻らないから美味しく調理できます。お肉はジューシーに、お野菜はシャキシャキに。お料理上手を目指すなら鉄フライパンがお勧めです。
26cmの鉄のフライパンの難点
新品のフライパンは錆び止めのクリアー塗装がついているので、26cmの鉄のフライパンはそれを使用前に落とす必要があります。 初めのうちは油なじみが悪いので焦げ付かせてしまうこともあります。 油なじみとサビ防止のため、洗剤でピカピカに洗うことはできないので常にちょっと油っぽいです。
アルミの26cmフライパンは、パスタに最適
軽いのでフライパンを振る調理に最適です。特に、パスタにソースを絡める時など、フライパンをぶんぶん振りたい調理の時にはアルミの26cmフライパンが最適です。また、素地の色がシルバーなので、ソースなどの色がはっきり識別できます。
細かい火力調整に 敏感に反応するアルミの26cmフライパン
熱伝導率が大変良いので、細かい火力調整に敏感に反応します。 ソースを作る時に、焦げない程度にチーズを溶かす等、微妙な火加減をすることができます。ワインのアルコールだけ飛ばすなどの繊細な火力調節にも向いていると言えます。
アルミの26cmフライパンのデメリット
アルミの26cmフライパンは、高温や強い酸、アルカリに弱いので強火のグリルには向きません。 また、焼く・炒めるにもあまり向きません。用途が限られるのが難点でしょう。26cmフライパンの特徴は使いやすさにあるので、少々厳しいですが、あるとパスタ料理がおいしくつくれます。
フッ素樹脂加工の26cmフライパンは、一番なじみのあるフライパン
フッ素樹脂加工フライパンは表面にこびりつき防止加工がされているため、料理が焦げ付かず、くっつきにくいという特徴があります。 白身魚のムニエルやオムレツなど、柔らかい素材のお料理では、ひっくり返す時に型崩れせず上手に調理することができます。
フッ素樹脂加工の26cmフライパンは、お手入れも簡単
フッ素樹脂加工の26cmフライパンは、くっつきにくいので、油を使わず調理することもできてヘルシーです。 また、低火力で作るパンケーキづくりにも最適です。 油を使わなくても、くっつかずに調理できるので、汚れが落ちやすいというお手入れの簡単さもあります。フライパンを買い替えるのであれば、フッ素樹脂加工の26cmフライパンが一番無難な選び方でしょう。
フッ素樹脂加工の26cmフライパンは、消耗品
フッ素樹脂加工の26cmフライパンは、傷がつきやすく、使用するうちに表面のフッ素樹脂加工が剥がれてしまいます。そのため、短い期間での買い替えが必要です。空焚きに弱く、高温で使用できないため、ステーキやハンバーグなどのグリル料理、中華料理には不向きです。一旦コーティングが剥がれると、扱いがコーティングの無いフライパンより難しくなります。
いかがでしょうか?フライパンを変えるだけで、料理のしやすさが大幅に変わります。また、フライパンを何個も持たないで、26cmのフライパンのように1つで何でもできるタイプを持っておくと楽です。26cmのフライパンで、今まで使ったことのないような素材のものを選ぶことで、ワンランク上の料理がつくれるかもしれません。新しいフライパン選びの判断材料として、ぜひ26cmのフライパンも視野に入れてみてください。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局